company
会社を知る
会社を知る
取り組み・福利厚生
社員の成長を最優先。
ともにいい会社をつくりませんか?
有給休暇
入社から6か月間勤続勤務し、全労働日の8割以上出勤した者に付与されます。10月1日の時点での継続勤務年数に応じた日数が就業規則に従って付与されます。
産休
産前休業:6週間以内に出産する女性が休業を請求すれば取得できます。産後休業:産後8週間の休暇を取得できます。
育児休暇
1年以上勤務しており、子が1歳に達する日を超えて雇用関係が継続することが見込める場合、子が1歳に達するまでを限度として育児休暇を取得することができます。
特別休暇
結婚時、親族の死亡時、妻の出産時、生理により就業が著しく困難な時、災害時に就業規則に従って特別休暇が付与されます。
慶弔休暇
父母(義兄父母含む)、配偶者、子(養子含む)3日
同居の祖父母、配偶者の父母・兄弟姉妹 2日 が付与されます。
介護休暇
1年以上勤務しており、介護休業開始予定日から93日を超えて雇用関係が継続することが明らかである場合、最大93日間取得することができます。
社長賞
会社を理解し理念を追求し、世のため人のためにそして自分の成長のた目にも努力している方を方針発表会の場で表彰します。
特別賞
1年を通して何か一つのテーマに対して努力を認められた人に贈られる賞で、方針発表会の場で表彰します。
最優秀社員賞
優秀社員の中で最も活躍され、会社の成長発展に貢献した方を方針発表会の場で表彰します。
優秀社員賞
会社の業績の向上・部下育成に力を注がれた方、自己成長に励み成長した方といった会社や自身の変化・成長を評価された方を方針発表会の場で表彰します。
新人賞
中途を含めた入社1、2年目の方が対象で、理念が浸透し、人間的・能力的に大きく成長された方を方針発表会の場で表彰します。
最優秀アメーバ賞
部門の業績達成だけではなく、理念の浸透、新しい仕組み作り、部下育成などトータルでみて一番影響力があった部を方針発表会の場で表彰します。
最優秀委員会賞
次世代リーダー育成の場として委員会活動を行っており、最も新しい社風つくりに影響を与えた委員会を方針発表会の場で表彰します。
永続勤務賞
勤務年数が5年、10年、15年、20年、25年経過した社員を方針発表会の場で表彰します。
感謝カード表彰
感謝カードを半年間の間に最も贈った方・贈られた方が上期施策勉強会(10月)・下期施策勉強会(4月)の場で表彰されます。
環境整備賞
毎週行われる環境整備点検の半年間の累計が300点以上獲得した方が上期施策勉強会(10月)・下期施策勉強会(4月)の場で表彰されます。
経営方針発表会
毎年10月に外部の方もお招きして、当期の方針を発表する会を開催しています。当期の方針を理解するだけではなく、前期の優秀者の表彰なども行います。
内定者研修・新卒社員研修
10月~3月まで社会人のルールを学ぶ内定者研修を行います。4月は座学を中心に研修を行い、5~7月は配属部署ごとのOJT研修を実施します。
中途社員研修
1週間、会社の理念やルールなどについて学ぶ座学の研修を行います。その後配属部署ごとのOJT研修を実施します。研修の期間は等級やこれまでの経験により決定します。
一般社員研修
毎月2回に社内大学Terakoyaを実施しています。他にもオンデマンド教材もあるので、自分のスピード・時間に合わせて勉強することができます。
幹部研修
毎年4月に昇格・昇給が行われます。昇格を目指す場合、各等級に応じた研修を受けていただき規定の昇格条件を満たすことが必要です。
結婚祝い金
勤続年数に応じて就業規則に従って祝金を贈与します。
出産祝い金
勤続年数に応じて就業規則に従って祝金を贈与します。
慶弔見舞金
勤続年数に応じて就業規則に従って見舞金を贈与します。
交通費支給
毎月、最大17,000円が交通費に応じて支給されます。
退職金制度
勤続3年未満の者、ならびに懲戒解雇の者を除く退職者に対して、就業規則に従って退職金が支給されます。
各種社会保険完備
厚生年金・健康保険・雇用保険が完備されています。
各種社会保険完備
年に1回全社員を対象に指定の病院にて実施をいたします。
引っ越し手当
新卒で入社をされる際に本社から2km圏内に引っ越してくる場合、引っ越し手当として入社後に50,000万円が支給されます。